つまずき前進!

グチと友に歩む

つまずくは進んでる証、ぼやくは生きてる証。ぶさいく中年は今日もちょっとだけ進む!                                                   

No.61  大人になると虫がダメになる理由に納得 

 

f:id:deivuleiku:20171002020723j:plain

気付くと秋口が苦手な自分がいました。

 

昆虫などの生きものが大きく成長しているということが

理由の一つだという自覚はありました。が、 

その根本的な理由を調べることはなぜかありませんでした。

(今にしてみれば、調べる中で苦手な虫の写真や絵などに遭遇して

 しまうことを本能的に避けていたのではと思います)

 

『なぜ大人になると虫がダメになるのか』 

 

諸説のなかで

主な2つの理由に納得いたしました。

 

1つ目は、

もともと人間という生物は、

自分と異なる生物に本能的に嫌悪感を抱くものだから。

 

2つ目は、

汚い、刺される、などのマイナスな経験や知識によって

抵抗感や嫌悪感が、幼少期の好奇心よりも勝っていくから。

 

現代社会では自然に触れる機会が少ない

大人になると虫が身近ではなくなる、など他にもありますが

 

いくぶんスッキリです。

ですがそれで何か変わるわけではないです。

たぶん…。

 

最後にイギリスの昆虫学者C.B.ウィリアムズさんによると地球上の昆虫の数は

約100京匹いるらしいです。


人間の、約1億7000万倍です。

 

アリだけでも1京匹いて人間の、約1千600万倍らしいです。

 

地球の支配者は昆虫です。

確実です。