つまずき前進!

グチと友に歩む

つまずくは進んでる証、ぼやくは生きてる証。ぶさいく中年は今日もちょっとだけ進む!                                                   

No. 97   嗅覚の重要性

ご訪問くださりありがとうございます。 <(_ _)> 

加齢臭を避けて通れない年頃のでいぶれいくです。

 

先日昔の録画を観てましたら『志村の夜』という番組で 

鼻を完全にクリップして目も隠し、飲み物を当てるというコーナーが。

f:id:deivuleiku:20180221165604j:plain

 

水、コーヒー、グレープジュース、青汁、

これらが目と鼻を閉ざすと味覚はどうなったでしょう。

 

結果

 水 → ウーロン茶

 コーヒー → オレンジジュース

 グレープジュース → コーラ

 青汁 → 麦茶

 

グレープジュースは一口飲んで「炭酸系だ!」と。

青汁に至っては正体がわかると途端飲めなるという。。

 

「我々が普段味覚としてとらえているものの95%が実は嗅覚からきている。

 風邪をひいて鼻の調子が悪いときに、食事がマズイのはそのせいだ」

                 by DigiScents社創設Joel Bellenson氏

 

まとめ

人間の感覚がいかに大切か、

またそのもろさを知っておくことも重要。 

先入観がどれだけ身体に影響を与えているか、

いろいろと考えさせられました。

 

 

 

(おまけ)

  マイナスな事をプラスっぽく変換してみる

 

  わたしのタオルはすぐ臭くなる。

         (変換)

  わたしのタオルは、人の3倍の速さで臭くなる。

           (変換)

 

              3倍の速さ!?

 

         (変換)

f:id:deivuleiku:20180210044311j:plain

 においは嗅がれなければ何がどうということはない。

 嗅がれない努力もしてみます。   

                                                    f:id:deivuleiku:20180221165500j:plain
                                                                           

 
日記・雑談ランキング

にほんブログ村 漫画ブログ 1、2、3コマ漫画へ
にほんブログ村